ダイエット・関節痛・糖尿病・後鼻漏・便秘・手荒れ・汗の悩み・目の悩み・癌・子宝・美容・アトピーのお話を丁寧に1人1人に合ったご提案を致します。

燦々だより

  • HOME »
  • 燦々だより

本年もよろしくお願い致します

今年初めての投稿です。本年もよろしくお願い致します。12月に内視鏡で虫垂切除手術をしてから早や3週間が過ぎ、お陰様で体調はすっかり回復し、気を付けないとうっかり食べ過ぎてしまいます。手術前は炎症を起こさないように食べる量 …

虫垂の手術する事にしました!

3か月程前にお腹が痛くなり、消化器内科に行ったら「虫垂炎の入口かもしれません」と診断され抗生剤と痛み止めを飲んで様子を見ていたのですが、その後何回か夜中に発作が起きたので、ついに手術する事にしました。最初に診断してくれた …

受験生はそろそろ追い込みですね

11月も中旬を過ぎましたが、旭川は今日は朝から雪がちらちら降っています。今年は雪が遅いようで、ゴルフ場は喜び、スキー場は困っている、と朝のニュースで報道されていました。 受験生もあと2~3か月が追い込み時期で、我が家の浪 …

今日は小春日和ですね!

10月もとうとう最終週となりましたが、最高気温が10℃以下だった先週から一転、本日は予想最高気温が17℃!!午前中近所に今月のチラシを自転車で配りに行ったら、ジトッと汗をかいてしまいましたこんな穏やかな日は今日でそろそろ …

初雪が降りましたね!

今日は秋晴れで爽やかな気候ですが、先日の日曜日にとうとう旭川も初雪が降りましたね今年はタイヤ交換を月末に予定しているので、それまではこのまま穏やかに過ぎる事を祈っています 寒くなるとコロナの他「インフルエンザ」や「風邪」 …

爪水虫を治したい!

先週の土曜日「YouTubeを見て爪水虫の相談に来ました」と湧別町から30代の男性のお客様がいらっしゃいました。10年来のお悩みだったらしく、時間をかけてもいいのでキッチリ治していきたいとの事でした。お聞きすると最初はご …

コロナの新規感染者はグッと減りましたが...

10月に入り、全国で緊急事態宣言が解除されました。昨日は日曜日で検査人数が少ない日ではありますが、全国でも新規感染者が久しぶりに1000名を切り、北海道は9名と今迄にない減少振りです。このままフェイドアウトしてくれたらと …

10月1日から「まちゼミ」始まります!

今年で13回目を迎える「まちゼミin旭川」ですが、昨年はコロナの影響で秋のまちゼミが中止となりました。今年は感染対策を万全にした上で開催される事になりました。当店では4講座参加していますのでご紹介します。 ①「まずは-2 …

オリンピック金メダリスト上野投手の試合観てきました!

昨日旭川ドリーム球場で「日本女子ソフトボールリーグ1部」の試合がありました。北海道旭川市・愛知県安城市・石川県金沢市の3か所で同時開催だったのですが、旭川会場にはあの上野選手(今年オリンピックで金メダルを取ったエースピッ …

ブレイクスルー感染が増えているようです!

今日本ではコロナワクチン接種が進んでいますが、ワクチンを2回打つと抗体が2~3週間で出来ます。そうなると感染のリスクが減り、今迄よりは外出や外食など気軽に出来るようになるとワクワクしてしまいますが、最近ワクチンを2回接種 …

Page 11 / 15«101112»

カテゴリー

西田坊やの小話
西田薬局ブログ
西田薬局のFacebookページ
西田薬局のInstagramページ
西田坊やは見た
PAGETOP
Copyright © 西田薬局 All Rights Reserved.