こんにちは。西田薬局の薬剤師 藤田です。ここ数日急に気温が上がって、雪道がザクザクになっています。そんな中昨日の朝の通勤時、車のタイヤが雪にハマってしまい!!橋の脇道で動かなくなってしまいました「どうしよう…」と思っても抜け出す手段が無く、仕方なくJAFに電話をして助けを求めたのですが「只今同じような状況の方が続出していて、そちらに着くのは2時間後になります」との事出勤時間には間に合わないですが、待つことにしました。しばらく車の中で待っていると、40代くらいの男性が「車引っ張ってあげようか?」と声をかけて下さり、牽引ロープを手早く付けて少しバックで引っ張ってくれました。「これで大丈夫だと思うよ」と言ってくれたのでお礼を言ってその方がその場を去って行った後アクセルを踏んでみると、やっぱり前にも後ろにも動きません仕方ないので引き続きJAFを待っていると、今度は70代ぐらいの男性が二人車を降りて声をかけて下さって「これバックしたら出られると思うよ」と言って前から押してくれました。その言葉通り、見事に脱出に成功しました
そのまま埋まらないように急いで運転を続けたので、名前を聞く事もお礼をいう事も出来ませんでしたが、心でお礼を言いつつ「いつか困った方がいらっしゃったら私も手助けをする事で『恩送り』しよう」と思った出来事でした。北海道の助け合い精神は素晴らしいです